MSI GeForce RTX 3050 6 GB VENTUS 2X OCついに出現……欧州のショップから出品されたらしい。値段高い!?

TechPowerUpの記事である。


TDP/TGP 70Wで補助電源レスが売りになる見通しのGeforce RTX 3050 6GBの出荷が近いからだろうか?ネットショップから商品が出品されたようだ。お値段は、245.15ユーロで日本円だと38,900円相当とはっきり言ってお高い。

1000円ぐらい追加すれば、日本では、Amazonで玄人志向のGeforce RTX 3060 12GBが購入出来る。

まあ、これは補助電源が必要なので、それがない製品だと、GTX 1650などの生産が終わり在庫が捌けていくこの先、これしか選択肢は無くなっていくという点で、もしかすると価格高めで出荷されるという可能性も無きにしも非ずなのか?それともオーストリアだから高いのか?それとも、発表前だから高いのか?それは分からないが、Geforce RTX 3050の8GBが売れない理由(価格の割に性能が低く、一つ上の方がお得)と同じ穴に填まる可能性がこの記事を見る限りはありそうだ。