現陽性が過去最多更新、このペースなら今週中に1.2万人突破し?今週末までに重症者は700人(厚労省ベッド占有は1100)超の恐れ。

週末も現陽性は過去最多のペースで増加を続けていた。
土日は稼働率が下がるはずなのに、多くの地域で検査稼働率が急激に上がってきている。現状では今日(明日の発表分)も現陽性がマイナスに下がることは無さそうだ。いや、はっきり言えば、伸び方が過去に例を見ないので、一体どこにピークがあるのか見えない。少なくとも検査の数を端折ってしまわない限り、今週は減らないと思われる。

ピーク超えが始まるのは来週辺りだろうか?それとも、もっと先か?とにかく酷い状況だが、一つ確かな事があるとすれば、既に一部都市部では検査数と検査週計数が上限いっぱいになりつつあり、これ以上上が伸びることが難しくなってくる恐れがある。即ち、大阪の5月、東京1月の二の舞に入り始めている。



表は以下である。
目が行きがちになるのが左上と右上のグラフだが、実は深刻なのはそこではない右下の円グラフだ。
東京の比率が30%を割っていることが深刻さを示している。これは、東京都の感染が他の自治体に広がったことを明確に示している。実際にDelta株はほぼ全ての自治体での蔓延を完了した模様だ。まだ、変異株数として数字は計上されているがもう計上しても意味はないだろう。定着し従来株と同じ扱いになったと考えた方が良い。

本来変異株の数を発表する理由は、人の移動を抑え広がりを抑え込むためのもののはずだったが、全国に広がった今、既にその意味はない。緊急事態宣言も一部の地域でダラダラと続けているのに、それに呼応して自粛している人と、遊びほうけている人の感覚のズレは加速し、それを見て自粛を止めて動く側に転じる人も増えていると思われる。これは、休みの度に感染が拡大が繰り返されたのに対して、今回も同じ事が起き、その対策が結局、ロックダウンだとかふざけた話に向き始めている一方で、五輪は行われていることが不信に繋がっているからだと思われる。

尚、療養の内訳では、総数が極端に増えているので重症者や中等症が少しずつ増えているが、全体比の割合は減少が続いている。

20210801A.png

2週間の自治体別現陽性の推移を示すと以下となる。マイナスの数字があるのは秋田(2週間で-9人減少)、島根(1週前比-4、2週では3.4倍増加)、佐賀(昨日と比べて-7人減った、過去他の日は増加)だけである。顕著に全国で感染が拡大していることが分かる。ここから言えるのは、日曜の情報がこれだったわけだから、今週も増加は続くだろうということだ。

20210801G.png

病床占有率、宿泊施設占有率を見ると、実は今回少しこれまでとは違う傾向が見られる。沖縄が病床ベースで不味い状況だ。一方で、100%を超えているかそれに近づいている自治体の多くは宿泊施設療養が超過しているところが多いのが、分かる。これは、若者を中心に感染が広がっているため、重症や中等症になっている人が少なく、発症すらしていない人も多いため施設療養で終わっている人がまだ多いことを示している。

ただ、総数が急拡大しているため、病床も急激に空きが埋まっている状況にあり、それが全国で急速に始まっている。特に都市部と観光地がある地域は危険な領域に急激な速さで向かっていることも多い。

20210801B.png

以下のグラフではみなしを含む入院がこの週末金・土・日で木曜日の11451⇒13444と約2000人増えていることが分かる。
さらに深刻なのは回復の数が3500人前後でずっと推移している中で、陽性者は1万を超え続けたことだろう。結果的に、東京は8851人の待機を抱えている状況になっている。今日辺り万を超えるかも知れない。

20210801D.png

拡縮状況は急速に悪化している。
感染規模の全国平均が0.762%を超えると、1月と同水準の規模比(総感染者と比較した時の増加幅が1月と同じになる)に達する。
今週1万以上の情報が数日続けば、それを超えてくるだろう。

一方で、回復比死亡率は減少が続いている。都市部を除く地方での死亡が急激に落ちてきている事が背景にある。
ワクチン接種がある程度進んでいる地方では、重症も死亡も殆ど出なくなってきているのが、幸いしているようだ。東京や大阪など大都市圏からの移動はともかく、重症者や死亡者が殆ど出ていない自治体同士の移動だけの例外措置を検討するべきかも知れない。まあ、知事会もそれはやらないのだが……
ちなみに、重症死亡率推移には緑の線が一つ追加されている。これは、日別回復転帰比死亡率である。赤線よりこれが上回ると、累積の死亡率が上がることになる。

20210801E.png

今日は時間の関係(執筆時点でデータが更新されなかったの)でワクチン接種状況は掲載しない。


シャープ 除湿機 衣類乾燥 7.1L / プラズマクラスター 7000 スタンダード 8畳 / 2020年モデル ホワイト CV-L71-W

この記事へのトラックバック