Amazonの不具合解消……もプレスリリースはなし。
ITmediaの記事でNHKもニュースで流したようであるが、CNETは前回の記事に追記する形で本事象は……という記事を追記している。
プレスリリースを出す予定はないのだろう。
結局、解消しても自社サイトでの告知をする予定はないという事になるのだろう。
前回のAWSのトラブルと加えると、今後、amazonでの買い物利用者は減少しそうだ。アフィリエイトなどを使っている側としては、今からでもプレスを出して説明するべきだと思うが……
まあ、今は週末なので来週月曜日辺りにプレスがあるかもしれない。遅い気もするがやらないよりは良い。
一方でこのまま有耶無耶に進むと、プレスを出さずに報道だけで拡散させていることで、説明の不十分さに不信感を抱く人は増えるだけだろう。
しかし、本当に何故プレスを出さないのかは気になる。実は今でも古いニュースを見て、まだ問題が解消していないと思っている人がいるはずだからだ。
Amazonでプレスを見える場所に置けば、その拡散を防ぐことが出来るはずだ。
もしかしして、増税直前だからそのセールの売れ行きを気にして、知らない人には知らないままでなんて思っていないよな……。
もしそれをやっているなら、今後本当にガクンと利用者が減るだろう。何せ知らない人は、リスクがある中で注文していた可能性もあるのだから。まあ、あとからそういう問題は無かったと説明するのかも知れないが、解決まで積極的に出さない業者を信じる人は少ないのである。
確かな事は、Amazonに対抗できるサービスが必要と言うことだろう。
この記事へのコメント