Amazon.co.jpで他人の“注文履歴”が見えてしまう状態に--同社は「現在調査中」

CNETの記事である。どうもAmazonにログインし、購入履歴を見ると他人の履歴になるケースがあるようだ。私の環境では問題無さそうだが……。あとは、他のユーザーが私の注文履歴を見ているなら困る。まあ、買い物した商品を見られても死にはしないので、良いが……住所とクレジットカード番号などが見えるのであれば、流石に不味いが、今更どうにもならない。


見た限りでは、注文履歴が見えるということのようなので、カード番号などはカードの種別と伏せ字+4桁の番号を除いて、伏せ字になっていると思うが、この中では配達先住所が一番困るところかな?(これは、あとから変更も出来ないのでどうにもならない)

もちろん、カート処理の情報もそれになっているなら、大惨事だが……。内容を見る限りは履歴と書かれているのでそうじゃないと信じている。


まあ、とにかく現状ではこちら側でどうにか出来る話ではないだろう。下手に弄れば、もしかすると他人のアカウントを弄ってしまう恐れもある。
下手を打たない方が良さそうだ。

問題は、クレジットカード番号などが、本当に他人のカード番号まで正確に見ることが出来るなら、その間に、それを盗まれて使われる事の方だろう。そういう可能性があるのかないのかだけでも、すぐに教えて欲しいが、現状ではそれが分からないのかな?だったら、国内のアカウントサービスを一時的にでも止めて、メンテモードに入るべきだと思うが、Amazon Japanは本当に大丈夫なんだろうか?

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック