Fall Creators Update-不具合情報Part④-HIDデバイスと更新後のUpdate
NECが、スタンバイ復帰後にマウスやタッチパッドなどが動かなくなる不具合を上げていたと思うが、これが海外ではRazerのPCでも起きているようだ。酷いのは、マウス、キーボード、トラックパッドなどで、スタンバイ復帰時などに起きるらしい。
これは、UKのexpressが書いている記事である。
この内容から見ると、問題は既に把握済みで近いうちになるのか、それとも数週間以上掛かるのか分からないが、累計更新でこれらの問題が改善されるのだろう。ちなみに、私が使うデスクトップとノートのProは更新を120日にしているので、当分更新される予定はない。
全体として出ている不具合の多くは、HID関連(スリープからの回復時にキーボードやマウス、USB-HIDデバイスの操作が失敗する)が最も多い。次が、Windows Updateの(Feature Udate)時点で失敗するものだろう。
そして、私の環境(W10A)で起きているのは、再び発生したWindows Updateで0x80080005が出る不具合だ。Updateのトラブルシューティングで治ったと思ったら、また発生した。
まあ大丈夫だろうと放置していた以下の問題が原因であるのは予想が付いたが……。このエラーが出るときには必ずイベントログを確認した方がよい。
これで出来ることは、当該のサービスを停止して、当該のファイルを一度削除(別の場所に移動)して、もう一度動作を確認するしかない。
一応手順を説明すると、今回の対象のフォルダ
C:\Windows\SoftwareDistribution\DataStore
にエクスプローラーでアクセスして、当該のファイルを削除(実際には安全のため別のフォルダに移動し、問題がなければ削除する)する作業を行う。この場合、何らかのプログラムがずっと掴んでいるはずなので、当該のサービスをサービスマネージャー(コンピュータの管理のサービス)から止めなければ、削除や移動はできないだろう。
その時に出てくるメッセージダイアログが重要だ。
この削除でWindows Update以外のデッドロック(使用中のメッセージ)がでれば、そのプログラムのサービスを止めればアップデート出来るようになる。
ちなみに、私の環境でロックがかかった原因は、Remote Access Connection Managerだった。
これを手動に変更しただけで改善された。
上記の「0x80080005」という場合で端的に言えば、まずはイベントログをチェックし、アプリケーションログにエラーがないか確認しよう。
それでC:\Windows\SoftwareDistribution\DataStore内のファイルに対するデッドロック(他のプログラムアクセス)があるなら、Windows Updateサービスが停止になっている状態で、当該のロックされたファイル(DataStore.edb)を移動させてみればよい。すると、以下のような表示が出る(以下はWindows Updateを動かした状態で発生されたメッセージ)そのメッセージで出てくるサービス名を控えておき、サービスマネージャー(サービス)から当該のサービスを停止すれば、Update出来るようになるだろう。(自動実行の場合は、手動に変更して停止しておくとよい。無効にしていなければ、基本的にはプログラムが必要とする直前に実行される。)
という具合だ。
ちなみにCreators Updateでは起きていなかった問題が何故、FCUで起きたのかは不明だ。ソースESENTのイベントは、どうもデスクトップ等のCreators Updateでは殆ど出ていないように見えるので、FCUだからこそおきたのかもしれない。その場合は、Remote Access Connection Managerが原因だったりして……ね。まあ、あくまでこれは私のW10A環境でのみ起きた話で、TE10EA3では起きていない。
そのため、何らかの条件があるレアケースであると思う。まあ、このエラーは出ていないことを確認したものの、TE10EA3のRemote Access Connection Managerも自動から手動に変更したのは言うまでもない。タブレットはサービスを弄っていなかったので、元がどうだったのかは分からないが、この辺りも次のアップデートではスナップショットやコマンドクエリーを撮っておかないといけないのかもしれない。
<過去のFall Creators Update情報リンク>
https://poweruse.seesaa.net/article/201710article_20.html
https://poweruse.seesaa.net/article/201710article_22.html
https://poweruse.seesaa.net/article/201710article_23.html
これは、UKのexpressが書いている記事である。
この内容から見ると、問題は既に把握済みで近いうちになるのか、それとも数週間以上掛かるのか分からないが、累計更新でこれらの問題が改善されるのだろう。ちなみに、私が使うデスクトップとノートのProは更新を120日にしているので、当分更新される予定はない。
全体として出ている不具合の多くは、HID関連(スリープからの回復時にキーボードやマウス、USB-HIDデバイスの操作が失敗する)が最も多い。次が、Windows Updateの(Feature Udate)時点で失敗するものだろう。
そして、私の環境(W10A)で起きているのは、再び発生したWindows Updateで0x80080005が出る不具合だ。Updateのトラブルシューティングで治ったと思ったら、また発生した。
まあ大丈夫だろうと放置していた以下の問題が原因であるのは予想が付いたが……。このエラーが出るときには必ずイベントログを確認した方がよい。
これで出来ることは、当該のサービスを停止して、当該のファイルを一度削除(別の場所に移動)して、もう一度動作を確認するしかない。
一応手順を説明すると、今回の対象のフォルダ
C:\Windows\SoftwareDistribution\DataStore
にエクスプローラーでアクセスして、当該のファイルを削除(実際には安全のため別のフォルダに移動し、問題がなければ削除する)する作業を行う。この場合、何らかのプログラムがずっと掴んでいるはずなので、当該のサービスをサービスマネージャー(コンピュータの管理のサービス)から止めなければ、削除や移動はできないだろう。
その時に出てくるメッセージダイアログが重要だ。
この削除でWindows Update以外のデッドロック(使用中のメッセージ)がでれば、そのプログラムのサービスを止めればアップデート出来るようになる。
ちなみに、私の環境でロックがかかった原因は、Remote Access Connection Managerだった。
これを手動に変更しただけで改善された。
上記の「0x80080005」という場合で端的に言えば、まずはイベントログをチェックし、アプリケーションログにエラーがないか確認しよう。
それでC:\Windows\SoftwareDistribution\DataStore内のファイルに対するデッドロック(他のプログラムアクセス)があるなら、Windows Updateサービスが停止になっている状態で、当該のロックされたファイル(DataStore.edb)を移動させてみればよい。すると、以下のような表示が出る(以下はWindows Updateを動かした状態で発生されたメッセージ)そのメッセージで出てくるサービス名を控えておき、サービスマネージャー(サービス)から当該のサービスを停止すれば、Update出来るようになるだろう。(自動実行の場合は、手動に変更して停止しておくとよい。無効にしていなければ、基本的にはプログラムが必要とする直前に実行される。)
という具合だ。
ちなみにCreators Updateでは起きていなかった問題が何故、FCUで起きたのかは不明だ。ソースESENTのイベントは、どうもデスクトップ等のCreators Updateでは殆ど出ていないように見えるので、FCUだからこそおきたのかもしれない。その場合は、Remote Access Connection Managerが原因だったりして……ね。まあ、あくまでこれは私のW10A環境でのみ起きた話で、TE10EA3では起きていない。
そのため、何らかの条件があるレアケースであると思う。まあ、このエラーは出ていないことを確認したものの、TE10EA3のRemote Access Connection Managerも自動から手動に変更したのは言うまでもない。タブレットはサービスを弄っていなかったので、元がどうだったのかは分からないが、この辺りも次のアップデートではスナップショットやコマンドクエリーを撮っておかないといけないのかもしれない。
<過去のFall Creators Update情報リンク>
https://poweruse.seesaa.net/article/201710article_20.html
https://poweruse.seesaa.net/article/201710article_22.html
https://poweruse.seesaa.net/article/201710article_23.html
カシオ プロトレック CASIO PRO TREK 電波 ソーラー 電波時計 腕時計 メンズ タフソーラー アナデジ PRW-7000-1AJF
Neelセレクトショップ
※初回入荷数に限りがあるため、入荷予定が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。トリプルセ

楽天市場 by
Neelセレクトショップ
※初回入荷数に限りがあるため、入荷予定が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。トリプルセ

楽天市場 by

この記事へのコメント